![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.17
H29年12月9日(土)12:00〜14:30
まつぼっくりクリスマス会を今年開店したマドルで行いました。 食事は、マドルのクリスマスメニューで皆さんとても満足して頂けたかと・・・思ってます。 演奏あり、歌あり、踊りありで楽しい一日でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何といっても一番は、「ルアンさん」の演奏! 相模原では、ビッグママプロジェクトとして長い間、子供達中心に音楽や絵の楽しさを伝え、一緒に楽しむ活動を続けているそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ルアンさん
演奏と歌に皆さんすっかり酔いしれ楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
また、是非演奏聞きたいです。
最後にみんなで歌って踊った 「恋ダンス」「えびかにっくす」「花笠音頭」
楽しかったですね〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.12.15
![]() |
マドルのカレーをリニューアルしました!
マドル自慢のサラダとスープがついて 850円です(*^^*)
皆様のご来店をお待ちしております
2017.5.8
平成29年2月1日、地産地消カフェMUDDLE.(マドル.)のオープンに伴いまして、ライン公式アカウントを作成いたしました。
ラインショップカードに対応しておりますので、ポイントをためてドリンクなどと交換していただくことが可能です。
登録は下記リンクをタップ(スマホの方)するか、LINE、LINE@から"@bqa1047i"をID(@マーク含む)で検索して友だちに追加してください。 https://line.me/R/ti/p/%40bqa1047i
2017.2.17
日照時間が記録的に短い1か月となった9月。藤沢市民祭りの実行も危ぶまれ、1日ごとに天気予報は変化する中、9月24日(土)藤沢市民祭り当日を迎えました。
天気予報は、「曇りのち雨」。 参加するかを悩んみましたが、決行。 3か月かけて準備してきたので、「できるところまで、やってみよう!」と言うことになりました。
会場は秋葉台体育館。 空はどんよりと曇り、湿度の高い中、ミーティング。 湘南台高校からボランティアさんも参加していただき、いざ開始!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
今年は、「福祉体験ラリーでGO!」と「駄菓子屋」。
「福祉体験ラリーでGO!」は、点字体験・食事介助体験・手話で自分の名前と挨拶を覚える・車いすでお散歩・福祉車両の体験の5つごとに、ポイントゲット!するラリー形式の福祉体験。 すべて終了で、「駄菓子屋引換券」をプレゼント。
実行委員としては「目標100人」でしたが、なんと1時間で35名の参加!! 正直、スタッフも初めての事で、戸惑うこともありましたが、ここがまつぼっくり!! 皆で協力して、頑張りました!
参加していただいた子供たちからも「楽しかった!」「良い体験になりました!」等の言葉をたくさん頂けました。 私たちの暮らす地域に、障がいを持っている人達がいて、みんな一緒に「藤沢の地」で生活していることを、少しでも知ってもらえるきっかけになればよいですね!
同時に「駄菓子屋」もおこない、「駄菓子」と「ぶんぶんゴマ」の販売をしました。 こちらも、子供たちに大人気。 途中、ボランティアで参加してくれた子供の店員さんも、頑張ってくれました。
しかし、11時ごろから雨が・・・・。 「福祉体験ラリーでGO!」の車いすの体験を中止することに。 と、すぐに雨も強くなり、残念ではありますが、福祉体験コーナーをすべて中止することにしました。
その後は、雨の中「駄菓子屋」を続けた結果、スタッフたちの頑張りで、何とか皆さんに楽しんでいただけたのではないかと思います。 最終的には「半額セール!」。お菓子2つで10円!! ラスト30分は、大人気ブースになりました。
色々ありましたが、まつぼっくりスタッフが一つとなり、スタッフの普段は見せない姿や笑顔が見れたこと、地域の子供たちを中心に様々な人たちと接することができたことで、参加して良かったと実感することができました。
皆さま、本当にありがとうございました。
2016.9.30(作成者:久保田 穂)
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2015.10.22
4月13日(金)
ケアセンター近くの桐原公園にお花見に行きました。「春が来たねー」と暖かさを楽しみながら、街路樹の新芽の美しさにも目を細めつつ公園へ。
![]() |
![]() |
![]() |
公園について、お茶タイム。
満開の八重桜の下で飲むお茶は、普通の麦茶と緑茶すら、とっても美味しく思えました!
この日の昼食はお花見弁当。朝に「お花見弁当ってどんなのかな〜」「きっとお花の形に切ったニンジンが入ってるんじゃないかなぁ」と話していたのですが、そのとおりでしたね!お見事(^^)
花びらがいつのまにか服についていて、帰ってからもお花見の余韻に浸ることができました。
2018.04.25
・3月3日はひな祭り 皆で作ったお雛様はいろんな顔があります
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.23
・2月2日は節分です
みんなで福の面をかぶり、豆をまきました。
「鬼わー外、福わー家」
・2月お誕生会 おめでとー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.23
1月12日 新成人を祝う会
理事長から記念のアルバムをもらいました
来賓の方々も祝福してくださいました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新成人を祝う会の後はお寿司パーティーです。みんな沢山たべました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.23
・ちょっとおしゃれしてみました
・イタリアンのコース料理おいしかった
・年末のお給料もらいました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・いすゞ自動車から恒例のクリスマスケーキを頂きました。大きないちごのケーキをパクリ
・毎日美味しい給食をつくってくれるマドルのみなさん
・12月28日忘年会、美味しいお料理にデザートでお腹いっぱいです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.23
・近所の桐原公園まで散策に行きました
![]() |
・11月のお誕生会 おめでとう
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.04.23
・マドルでランチと防災訓練
10月20日にマドルでランチを食べました。午後は避難訓練を行いました。避難訓練は、近隣の運送会社様のご協力もあり実施できました。
![]() |
![]() |
![]() |
・給食開始
10月より給食が開始されました。マドルから美味しい給食が毎日届きます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.03.19
9月25日に9月の誕生日会を実施しました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2018.03.19
・9月1日箱根彫刻の森美術館にバス旅行に行きました。バスの中ではカラオケ大会で大盛り上がりでした。 レストランでビュッフェたくさん種類があって全部食べたらお腹いっぱいでした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・足湯にはいりました。気持ちよかった〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・苑内の彫刻も素敵でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.09.22
・暑気払いの出張寿司です。何度もおかわりして沢山食べました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.09.22
・7月31日西瓜割をしました。甘くて真っ赤なすいかでした。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
・トマトの袋詰めの作業を始めました。トマトの時期しかありませんが小さなトマトを優しくつまんで袋に詰めます。
![]() |
・足を延ばせるスペースを増設しました。狭いですがみんなでコロンとしています。
![]() |
![]() |
・7月7日に七夕飾りを飾ってカラフルゼリーを食べました。
願い事叶うといいな〜
![]() |
![]() |
・7月10日にカフェマドルでランチをしました。
好きなメニューを注文して楽しい時間を過ごしました
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.07.25
・6月23日にららぽーと海老名に買い物外出に行きました。
美味しい物をたくさん食べて、買い物も沢山しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・6月12日に調理実習でホットケーキを作りました。ホイップを泡立てたり果物をカットして可愛くトッピングしました。 みんなで協力して頑張って作ったので、とってもおいしかったです。
・6月から「マドル」でパン販売のお手伝いをすることになりました。 「いらっしゃいませー」と笑顔で接客できました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.06.21
クッキーの型抜きをして思い思いの形に焼き上がりました。
かわいいケーキに皆で作ったクッキーとメッセージを付けてお祝いしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.05.18
4月7日に寒川総合体育館にお花見にでかけました
お昼は「つくしカフェ」にてランチを食べました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月17日に4月のお誕生会を開催しました。
![]() |
![]() |
![]() |
4月24日に同法人カフェのマドル(MUDLLE)にてランチをしました。それぞれ好きなランチを注文したり、お店の品物を購入していました。
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.05.02
皆でお雛様を作りました。お雛様の顔がみんな違ってかわいい出来上がりになりました。3月3日にケーキや桜餅を食べながらひな祭りを楽しみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.03.09
2月3日に節分の豆まきをしました。 皆で作った鬼の面をかぶって「鬼はー外」「福は内」と投げ合いました。 皆さん大きな声を出して楽しまれていました。
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2月15日、新しくオープンした「MUDLLE(マドル)」でウエイターの練習をしました。ゆっくりこぼさないように運んでお客様にお出ししました。
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2月20日2月の誕生会をしました。一気にろうそくを吹き消してくれました。みんなでおいしいケーキを食べました。
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.02.21
1月27日に手品のボランティアさんが2人来てくださり、皆さんにいろいろな手品を見せてくださいました。 みんなびっくり驚きのまなざしでご覧になっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.02.21
1月20日に新年会で出張寿司をレストラン「MUDLLE(マドル)」にて開催し美味しいお寿司をおなかいっぱい食べました。 おかわりもいっぱいしてみんないい笑顔でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2017.01.30
12月16日(金)
今日は待ちに待った鎌倉プリンスホテルでのクリスマス会!皆の希望がかないましたね〜〜
スープはコーンスープ! メインのお肉はとても柔らかかったけど・・・良くかんで〜〜 オードブルバー、サラダバー、デザートバーは何回もお替りする姿が・・・・ 美味しいものを食べているときは、最高の笑顔!!!
楽しい思い出また増えました〜
個室を用意してもらい本当に良かったですね。 ホテルの方にも感謝です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.12.19
12月2日(金)
お天気が良く作業もひと段落しましたので皆で近くの桐原公園にお散歩に行きました。
![]() |
![]() |
![]() |
イチョウの葉が色づいていてとても綺麗でした。 童心に戻り、葉っぱを投げ合って楽しんでいました!
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.12.19
「マーブリング」という特殊な絵の具を使って紙を染める工作をし、その紙に枠を付けて壁飾りを作りました。個性豊かな作品に仕上がりました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月のお誕生会です。かわいいケーキをみんなで食べました
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.11.24
・調理実習でコーヒーゼリーを作りました。ゼリーにトッピングをして綺麗にできました
![]() |
![]() |
・ハロウィンパーティーで仮装をしました。かわいい魔女さんや悪魔さん職員の仮想でみんな大盛り上がりでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.11.01
生憎のお天気でしたがこの日は皆でテラスモールに行きました。
班に分かれて其々話し合い、買い物や食事を楽しみました。
外の天気は・・・関係ない〜〜
皆の楽しそうな笑い声があちこちから聞こえて・・・
また一つ思い出が増えました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.9.28
9月生まれの3名の方のお誕生会を行いました。
お誕生月の方に選んでもらったケーキはどれも美味しそう!!
ろうそくも其々上手く消せました・・・
皆さんの笑顔とても嬉しそう〜〜
甘い物に目がないのは全員一致!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.9.28
暑気払いで出張寿司を行いました。
今回は2回目ですので 皆さん慣れた感じで楽しく頬張っていました。
お母様、お父様の参加も多く ちょっと窮屈だったのが申し訳なかったです。
美味しいものを食べると 皆さん良い笑顔で幸せそうでした。
「また美味しいお寿司食べたいね〜〜」 の声がいっぱい聞こえました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.9.2
皆で以前からやりたいと思っていたマーブリングを行いました。
初めてなので今日は、試で・・・・
でも、出来上がりに皆釘づけ!!!
色々な柄が出来て楽しい〜〜〜
今度は、持ち帰れるものを考えてやりましょ〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.8.8
暑さを吹き飛ばすよう皆でかき氷をしました。
皆、楽しそうに何を入れたら良いか?
迷いながらお替りをしていました。
明らかに作業の時と目の輝きが違います!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.8.3
雨の中、待ちに待ったそば打ち体験に行ってきました。
光友会にお願いして
地域の縁側 かわうそで行いました。
そば打ち講師による実演に皆、釘づけでした。
先生と一緒に1人ずつのそばカットは
皆上手にできていました。
ちょっと太めも味があって良いかも!
ゆでたてのおそばはとても美味しく
何回もお替り・・・
最後の蕎麦湯は美味しかったですね!!
「また、やりたいね〜」「楽しかった!」の声が聞けて良かったです。
光友会の皆様 本当に一日お邪魔して ありがとうございました。
パンや野菜も一杯買って嬉しそうでした。
また、次回宜しくお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.7.15
皆でお茶会をしました。
それぞれ短冊にお願いしたことが叶うと良いなぁ〜
と願いつつ・・・
七夕飾りのついた可愛い和菓子で楽しみました。
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.7.11
6月13日(金)晴天の中、大船フラワーセンターに行ってきました。
当日は夏日でとても暑かったです。
でも皆さん元気!!
色々なお花を見ながら散策して楽しみました。
最後に食べたアイスは皆さん美味しかったようです。
病院が近いので救急車のサイレンが多かったですね〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.6.13
5月13日(金)昼食外出は寒川総合体育館の3階にある 「つくしの家」に行ってきました。
店内とても明るく広くて眺めも良かったです。 お店の方の配慮で貸し切って下さったので ゆっくり楽しみながら食事できました。
ほとんどの利用者さんがデザートを それぞれ食べて満足そうな顔でした。
お腹いっぱいのあとは公園内のお散歩・・・
暑いくらいのお天気でしたが風が気持ち良かったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.5.18
5月6日(金)お弁当の試食会にはお母様方も参加して一緒に楽しく試食しました。 利用者さんで話し合った結果、7月から 月・水・金で新しいお弁当を組み込んでいく予定です。
2016.5.18
4月1日(金)寒川中央公園へお花見に行きました。 桜はまだ七分咲きでしたが、とても綺麗でした。 皆さん楽しんですごしていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.4.12
皆で作ったチラシ寿司もとても美味しく出来ました。
2016.3.4
H28年1月15日(金)に行った新年会の様子です。 初めて出張寿司を行いましたが皆さんとても喜んで 美味しそうに頬張ってとても楽しく過ごした一日でした。 ご父兄の方々も一緒に過ごしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると拡大表示されます。
2016.3.4